ウーパールーパーの共食い

ウーパールーパーの共食い

ウーパールーパーの共食い

混泳させると共食いすることも

ウーパールーパーを複数匹、同じ水槽で飼育する場合、共食いをする恐れがあります。混泳させるウーパールーパーのサイズが大きく違う場合、大きい方が小さい方を食べてしまう場合があります。

 

そのため、ウーパールーパーを混泳させる場合には共食いを防ぐために、サイズが同じくらいのものを選んだり、小さいウーパールーパーが大きくなるまで成長させたりしてから混泳させるようにしましょう。

 

ウーパールーパーは何にでも噛みつく

ウーパールーパーを同じサイズくらいにすれば、混泳させても共食いをする心配はありません。しかし、ウーパールーパーは何にでも噛みつく習性があり、特に動くものに噛みつきます。そのため別の個体がいる場合、別の個体の手足や鰓などに噛みつくことがあります。

 

噛みつくだけでは問題はありませんが、噛みつかれることで鰓が千切れてしまったり、手足を損傷したりする場合があります。

 

手足が損傷してしまった場合は、再生することがありますが、鰓が損傷した場合、鰓には大きな血管が通っており、血管が傷ついて大量出血してしまう場合があるので、注意が必要です。

 

対策方法

動物の共食いは餌が足りていない場合に起こることが多くあります。ウーパールーパーの場合は動いているものを餌と勘違いして噛みつくこともあります。

 

なので、共食いの対策としては、しっかりと餌を与える方法があります。とはいえウーパールーパーは週1,2回ほど餌を与えればよく、あまり与えすぎると体調を崩します。なので、与えすぎない程度にきちんと与えるようにしておけば、共食いの可能性も減らせると思います。

 

ですが、噛みついてしまうのはウーパールーパーの習性でもあるため、怪我をしたり、させたりしてしまう場合には、混泳はおすすめできません。

スポンサーリンク